
MAINTENANCE
ホコリなどの上から擦ると細かい傷の原因となりますので、ハタキや埃吸着モップなどで埃を取り除いてから、柔らかい布等で拭きあげてください。
花瓶の水をこぼしたり、水滴などは早めにティッシュや柔らかい布等で拭いてください。
汚れのひどい時は、3〜5%に薄めた中性洗剤を含ませた布で汚れを落とし、その後水に浸した布で洗剤分をよく拭き取ってください。次に乾いた布で軽く拭った後、自然乾燥させてください。
FAQ
-
- ティッシュを取り出す口の内側に突起のような出っ張りがありますか
- ABS樹脂の成型時に、溶かした樹脂を金型に流し込む入口が必要です。
本体ティッシュ取り出し口の内側に、樹脂を流し込む射出口として出っ張りがございます。
-
- 携帯ティッシュを入れてつかえますか
- いいえ、携帯ティッシュのサイズには対応していません。一般的な家庭用ティッシュを二つ折りにして使うサイズとなっています。
-
- ティッシュはどうやって詰めるのですか
- 本体は下1センチほどが外せて、分割式になっています。サイドの爪から外すことができます。
-
- お手入れの方法を教えてください
- ホコリなどの上から擦ると細かい傷の原因となりますので、ハタキや埃吸着モップなどで埃を取り除いてから、柔らかい布等で拭きあげてください。
花瓶の水をこぼしたり、水滴などは早めにティッシュや柔らかい布等で拭いてください。
-
- メラミンスポンジで表面を磨けますか
- いいえ、メラミンスポンジは研磨することで表面の艶が変わってしまう為、使用はしないでください。
汚れがひどい場合は中性洗剤を薄めて柔らかい布で汚れを落とし、柔らかい布等で水拭きをしたのち、乾燥した布で拭きあげてください。
-
- 水洗いはできますか
- はい。ABS樹脂は水にも強いので、本体は水洗い可能です。中性洗剤を含ませた柔らかいスポンジで汚れを除き、流水で流したのち、乾いた布で水分を拭き取りよく乾燥させてください。
-
- 水やジュースなどで濡れてしまった時はどうすればよいですか
- きれいな水であれば、ティッシュなどで拭いてよく乾燥させてください。水染みの原因となります。ジュースなどの場合は、水洗いをお願いします。